2025.11.17

信州アウトドア研修に参加しました!

信濃毎日新聞主催の信州アウトドア研修に参加しました。

プランがいくつかある中で、今回参加したのは『リーダーシップ研修』です!

自然環境の中で数名と協力しながら「リーダーシップとは・・・」
何のかを理解するためのプランでした。

当社からは北沢が参加させていただき、より良い経験ができたみたいでよかったです!

【分析課:北沢さん コメント】

リーダーシップ養成研修を通じて、リーダーシップには多様な形があることを実感しました。研修前のリーダー像は、他人を引っ張る存在や全体を見渡せる人と考えていましたが、研修を受ける中で、個々の特性に基づくリーダーシップの重要性を学びました。

初日の特性把握とグループワークでは、自分の目的志向と冷静さが強く表れました。私は業務において余裕を持って対応することを心掛けており、これが特性に合致していると感じました。グループワークでは、リーダーとして場の雰囲気を良くすることに注力し、失敗を責めずに気持ちを切り替えることの重要性を学びました。また、チーム内での情報共有の大切さも実感しました。

二日目の登山では、チームでルートを話し合い、目的地に向かう過程で周囲への配慮を心掛けましたが、フィードバックでは自分をもっと出すべきだとの指摘を受けました。この経験から、普段の自分の行動を見直し、周囲を気にしすぎずに自分を表現する方法を模索していく必要性を感じました。

研修を通じて、リーダーには様々なタイプがあり、状況に応じて誰でもリーダーになり得ることを理解しました。リーダーとして全てを背負うのではなく、足りない部分を補いながら、重要な場面ではしっかりと締めくくるリーダー像を目指していきたいと思います。

新着記事一覧